借金が勉強に与える影響

こんにちは、どらおです。

実は、昨年(2022年)まで借金を背負っていました。

大学生の時にこしらえた奨学金です。

予備試験の勉強開始から借金を負いつつ勉強をしていました。

勉強開始当初は

どらお

奨学金だから利率も低いし返済猶予制度も充実しているし、それより勉強を頑張って早く司法試験に合格して弁護士になってがっつり返済していく予定だから借金返済より勉強優先!


と考えていたと思います。

しかし、借金完済を優先するため2021年に予備試験から一時撤退しました。

そして、昨年(2022年)完済し予備試験の勉強に復帰しました。

今回、借金を抱えながら勉強していた過去借金を完済して勉強に取り組んでいる現状を比較してみました。

目次

借金を抱えながら勉強していた過去

精神面

借金の存在(わりと辟易とする金額)ってたまにメンタルが憂鬱になります。

で、勉強する際の思考力・集中力に悪影響をもたらすように思うんです。

前頭葉をご存知でしょうか?

なんでも、大脳の前部分に位置し、人間の運動、言語、感情をつかさどる器官とのことです。

で、この前頭葉の大部分を占めるのが前頭前野というらしいです。

この前頭前野が働いていると思考力・集中力が高まるようでして、勉強の効率アップにつながるようなんですね。
脳神経学者が直伝「何時間でも集中が続く」方法 漫画はなぜ徹夜で読める?実は時間に限界なし | 健康 | 東洋経済オンライン

逆に強いストレスがあると前頭前野の機能が低下するらしいです。
ストレスで脳が萎縮するって本当? そのメカニズムと幸せホルモン「セロトニン」について解説|スマート脳ドック | 健康コラム
人間らしく生きるためには「前頭前野」が大事|脳のはなし|Active Brain CLUB


つまり、ストレスが強いとIQが下がって頭悪くなっちゃうよってことですね。

今振り返ると借金を背負っていた時、視野が狭くなっていたように思います。

視野の狭さが思考力の低下につながり、それが非効率な勉強につながっていたように思うんですね。

「貧すれば鈍する」を体現していました。

投資

借金を抱えていたときは借金を抱えているが故に予備校利用を躊躇していました。

仕事で稼いだお金は借金の繰り上げ返済へと優先していました。

僕はいわゆる司法試験用の入門講座とか基礎講座といったものを受講したことがありません。

借金の存在が大きな理由です。

というわけで、基本書を読んだりして独学で勉強していました。

今振り返っても効率の悪い勉強をしていたなぁと思います。

論文対策に関しては、予備試験の短答合格者は伊藤塾の論文マスターを半額で購入できる特典があって論文対策のために論文マスターを受講しました。

論文マスターで問題研究(通称「モンケン」)という教材を利用するんですが、そのモンケンを使ってしばらく論文対策をしていました。

けどいつまでたっても結果はポンコツド底辺だったんだな(*´Д`)

今考えると不思議なんですが、上述の視野の狭さが災いしたのかお金のなさが不合理な行動を導いたのかはたまた認知バイアスのせいなのか結果の出ない勉強法に固執していました。

もしかしたら、安くない金額を投資したんだから投資分を回収しないとっていう気持ちもあったのかもしれません。

お金がない状況では投資できないし、投資したとしても投資対象に固執してしまい損切りが難しくなるかもしれないですね。

これは勉強の効率という観点からみればよろしくないです。

借金を完済して勉強に取り組んでいる現状

精神面

さて、現状借金を完済したわけですが完済当時はものすごく開放感を感じてスキップしそうになりましたw

なんだか肩の荷がおりて視野が広がった気がします。

もちろんお金の悩みから完全に開放されたわけではないですが、前のようにたまに借金の存在を気にして憂鬱になったりということはなくなりました。

余計な不安・ストレスを抱えることがなくなった結果、勉強の効率アップにつながっているかもしれません。

投資

借金がなくなった今、以前ほど予備校の積極的利用も躊躇はないです。

今後はこれは必要だなと思った予備校の講座や個別指導、論文の添削指導など有料サービスには投資していくつもりです。

これは勉強の効率アップにつながると思います。

まとめ

今回の記事をまとめると、

  • 借金がないと精神的に余裕がでる
  • 借金がないと学習サービス等に投資できる

ことから勉強効率がアップするというお話でした。

もし、自分が勉強開始当初に戻れるならまず借金完済を優先してお金の問題に向き合いますね。

司法試験のような難易度の高い試験にチャレンジする場合、環境を整えておくことはとても大事なことのように思います。

もちろん、「借金=悪」ということを主張しているわけではなく、借金も使い方によっては「有り」なんだろうなと思います(ただ自分が大学生の頃奨学金に手を出したことは間違えだったと考えています)。

それに借金を上手く利用して予備試験・司法試験に合格している優秀な方もいると思うので借金完済を優先すべきと一概にはいえません。

ただ、僕は借金完済のために予備試験を一時撤退してよかったな、なんだか視野が広がって勉強の効率アップに寄与しているんじゃないかなと感じているのでこういったケースもあるよということで今回記事にしてみました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次