2024年– date –
-
【2024年】10月2週目~12月末までの勉強内容
こんにちは、どらおです。 ここ毎年いつも思うことですが、本当に一年一瞬で過ぎ去りますね。 僕は勉強、仕事、運動、料理で日々が過ぎ去っていきます。 最近は食べるものにわりと気を使うようになりました。 タンパク質、ビタミン、ミネラルを意識してと... -
【2024年】8月4週目~10月1週目までの勉強内容
こんにちは、どらおです。 伊藤塾の模試が終わってから最近まで予備試験の勉強を全くしていませんでした。 主に仕事してました。 私の今の仕事は物販ビジネスと金融トレードになるんですが、特に金融トレードの方に時間と労力をぶっこんでました。 新しい... -
【2024年】短答試験終了後~8月3週目までの勉強内容
こんにちは、どらおです。 最近、伊藤塾の模試が終わった。 今年の論文試験は受けれないので、2024年度予備試験の勉強は終了だ。 【2024年】短答試験終了後~8月3週目までの勉強内容 民法以外の法律6科目の典型論点把握 実務基礎過去問平成23~29年検討、... -
【2024年】短答試験の振り返りと今後の計画
こんにちは、どらおです。 先日予備試験の短答式試験があった。 結果は残念ながら不合格だった。 結果内容 今年の合格点が165点だったから、1点差で落ちた。 予備短答対策の内容と反省点 全科目 伊藤塾短答模試 2023-2024年の予備短答過去問 全科目とも上... -
【2024年】3月3週~5月末までの勉強内容
こんにちは、どらおです。 最近、逆立ちができるようになりたいと思い、壁倒立をはじめました。 逆立ちや壁倒立は血行促進による集中力・記憶力向上、筋力強化、体幹強化、ストレス解消、アンチエイジング、免疫力向上、消化機能の改善、バランス感覚の向... -
【2024年】1月~3月2週目までの勉強内容
こんにちは、どらおです。 みなさん元気にされていますか? 私はアンハッピーな出来事がいくつかありましたが、今はいつも通りの日常に戻っています。 予備試験の願書も提出したので、今年の予備試験を受験することになります。 今年予備試験を受験される...
1